2015年4月23日木曜日

科学探究スタート!!(化学編)

さて、前回の生物編に続き、今回は科学探究の化学編をお送りします。


前回同様、科学探究という千里高校名物の授業をご存じない方向けの案内文を載せます。


前回分の生物領域をお読みの方は飛ばしてください。

********************************************

ここで、科学探究についてご存じない初めての方に説明しよう。


科学探究とは、スポーツ科学、数学、物理、地学、化学、生物などの各研究領域に総合科学科の2年生が


わかれ、クラスをまたいだグループ研究を行うものである。


1年次に鍛えた実験の腕前と知識をフル活用し、自分たちで研究テーマを設定し、1年かけて研究を行う。


その研究たるや、普通の高校ではなかなかできないものも多く、場合によっては専門的な装置を使った


研究も行う。そして1年間の研究成果は千里フェスタという発表会で発表し、研究論文も書き、とまさに


大学4回生の卒業研究(略して卒研)の高校生版である。ここでは、自分たちで研究方法から材料集め


などを行い、先生はアドバイザーとして存在する、まさに総合科学科の生徒として、知識・技能をフル


活用できるエキサイティングな授業なのである。


これを見て研究したくなった高校入学前の君たち!千里高校は君たちを心待ちにしている!!!

********************************************


さて、本題に戻ります。写真は科学探究の化学領域の様子です。


この時間は、清涼飲料水中のビタミンC濃度をヨウ素を用いて調べました。



               ビュレットを用いて実験しています。


               高校生には操作が難しい器具ですが、難なく使いこなせています。


               ヨウ素を用いて清涼飲料水中のビタミンCの濃度を測定しました。


            <おまけ>吸光光度計を使って、ある溶液の濃度調べるために測定を行っている様子。

              この装置を使って、タンパク質やクロロフィル(葉緑体中の緑色の成分)の濃度測定

              なども過去に行っています。










科学探究スタート!!(生物編)

いよいよ科学探究がスタートしました。これぞ千里高校ならではの名物授業!


********************************************

ここで、科学探究についてご存じない初めての方に説明しよう。


科学探究とは、スポーツ科学、数学、物理、地学、化学、生物などの各研究領域に総合科学科の2年生が


わかれ、クラスをまたいだグループ研究を行うものである。


1年次に鍛えた実験の腕前と知識をフル活用し、自分たちで研究テーマを設定し、1年かけて研究を行う。


その研究たるや、普通の高校ではなかなかできないものも多く、場合によっては専門的な装置を使った


研究も行う。そして1年間の研究成果は千里フェスタという発表会で発表し、研究論文も書き、とまさに


大学4回生の卒業研究(略して卒研)の高校生版である。ここでは、自分たちで研究方法から材料集め


などを行い、先生はアドバイザーとして存在する、まさに総合科学科の生徒として、知識・技能をフル


活用できるエキサイティングな授業なのである。


これを見て研究したくなった高校入学前の君たち!千里高校は君たちを心待ちにしている!!!

********************************************


さて、本題に戻ります。写真は科学探究の生物領域の様子です。



生物分野では基礎実験として、酵母菌(イースト)の行う嫌気呼吸(アルコール発酵)について実験しました。


なかなか溶解しにくい酵母菌に悪戦苦闘したりしましたが、1年次の科学探究基礎で鍛えた腕前で、みごと実験をこなしていきました。












温度条件によって、劇的に呼吸速度が変化することを目で確認できる実験結果でした。



今回の実験よりもさらに嫌気呼吸を活発にさせる条件を調べ、来週実験を通して検証します。


さて、どこの班が一番活発な条件を見つけ、証明できるでしょうか。今から楽しみです。



次のブログでは、化学編(清涼飲料水中のビタミンC濃度をヨウ素で調べる)です。お楽しみに。

2015年4月15日水曜日

2年生としての放課後

2年生になって、去年とは違う放課後を毎日頑張っている48期生です。

例えば…新入生の仮入部はこんな感じ。


昨日の新歓公演が成功し、1年生がいっぱい来てくれました。
                       

他にも例えば…「今朝自転車がパンクして、担いで、走って来ました!」という人。     

                   
放課後の教室で、MY工具を使って、パンク修理中。

パンクしても遅刻しない。

クラブも頑張っている生徒です。









こんな感じで48期生一同、新しい生活を頑張っています。応援よろしくお願いします!!

2015年4月10日金曜日

2年生になりました。

48期生も2年生になりました。
中核学年として、自覚・責任を持った行動をしていきましょう。

学年通信新年度第1号(通算22号)はこちら。

学年通信 No.22

しとしとと長い雨が続いています。
今年はお花見のタイミングを逸してしまった方も多かったのではないでしょうか。


山田駅から千里高校の間には、毎年素晴らしい桜が咲きます。
この桜を見るたびに、新年度の初々しい気持ちを思い出します。
















高校に入った時の意気込みを思い出し、再スタートを切っていきましょう!